DIYとは
いきなりですが、そもそもDIYって何でしょうか?
最近は日本にもかなり定着していて、割と耳にした事がある単語だと思います。
DIYという言葉は英語からきていて、
Do It Yourself(自分自身でやる)の頭文字をとってDIYと呼ばれています。
日本語で日曜大工と訳されることも多いのですが、どちらかと言えば
「何か必要なことややりたい事を、(業者や専門家に頼まないで)自分自身でやってみる」
というニュアンスが強い気がします。
海外のサイトでDIYと調べると、ネイルアートから、片付け、車の整備まで
色々な事に対してDIYという言葉を使っています。
当店は家具の制作や木材の加工を行っているので、当店で言う場合のDIYは主に日曜大工となります。
DIYのメリット
ではなぜわざわざDIY(日曜大工)をするのでしょうか?
おそらく、以下の2つの理由のどちらか、または両方だと思います。
1、自分でやった方が安く出来る
2、作ったり、直したりする過程が楽しめて、より自分の納得した物が出来る!
おそらく多くの方は1と2の両方だと思いますが、
どちらか一つだけだとしても大きなメリットではないでしょうか。
つまり、DIYは楽しめて、かつ家計にも優しい。
そして出来た時の達成感や、それを日々使う喜びまでついていきます。
ご家族と週末に何かを設計して一から作るというのも良い体験になると思います。
工具の使い方が分かれば、一から自分で作らなくても、
模様替えや引っ越しの際に、今ある家具を改造するという裏技まで可能になります。
市販の家具では合わないサイズや、手に入らない材質もDIYなら自分で作る事が出来ます。
DIYで出来るようになること
簡単な棚や木箱などを作りながら道具の使い方を覚えていけば、
造り付けの棚を作ったり、いずれはちょっとしたリフォームなんかも出来ちゃいます。
かわいいアクセサリーケースやアウトドア用品のラックなど
アイディア次第で色々な物が作れます。
難しい加工などは当店にお任せして頂き、
出来るところをやって頂く・・・などお客様のご都合にあわせて柔軟に対応致します。
「こういうものを作りたいだけど、、、」とご相談頂ければ、
材料のご提供、製作や工具購入のアドバイスや木材についてもお話いたします。
ご希望に合わせてお申し付け下さい。